年末も近づいてくると、幹事さんを悩ませるのが忘年会のゲーム!
毎年同じだと飽きてくるし、でも準備するのも大変だし…。
そこで、簡単にできるゲームや、チーム対抗で盛り上がるゲームなどご提案させて頂きます。
忘年会のゲーム案!
●テイスティングゲーム
事前準備が少し必要ですが、盛り上がること間違いなしのゲームです。
言葉で説明するより、こちらの動画を見て頂くのがわかりやすいです。
[su_youtube url=”https://youtu.be/okdCF_7IwmE”]
よくテレビ番組でもこのような企画をやっていますが、意外とわからないものですよね。
お店で開催するなら、お店のメニューをこっそり注文しておけばいいので準備も簡単。
●目隠しドリンク
こちらも動画を見てください。
[su_youtube url=”https://youtu.be/jNI2uIIp9UU”]
見ている者も盛り上がれるこのゲーム。
一番量が近い人にプレゼントなどをあげると、闘争心に火がついて盛り上がります♪
|
忘年会のゲームで簡単なものを紹介!
●ライターゲーム
準備するものは、ライターだけ。
できれば、押すタイプでも良いが、回すタイプ(火打石式)のライターの方が盛り上がります。
やり方は、ライターで火をつけていく。
チャンスは1人1回だけで、火がつけられなかったら罰ゲーム!
●絵心クイズ
準備するものは、参加者分の紙とペンのみ。
参加者を数名選び、紙とペンを渡します。
司会者がお題を出し、そのお題の絵を描いてもらいます。
お題は動物でもいいですが、結構盛り上がるのがお店の看板の絵など。
ケンタッキーとか、スタバとかは難しいけど、色んな絵が出てきて盛り上がれます!
忘年会のゲームでチーム対抗にするなら!
●文字で連想ゲーム
大人数の方が盛り上がるかもしれませんが、チームメンバーのひらめき力を試すゲーム。
準備するものは、人数分の紙とペン。
チームで代表者を1人決め、その人は解答者となります。
司会者はお題を出し、そのお題から連想される漢字を1文字だけ書いてもらいます。
チームメンバーは、お互いの答えを見せてはいけません。
解答者は、チームメンバーの書いた漢字を見て、そのお題を当てます。
例えば、お題を『お茶』にしたとします。
チームメンバーはそこから連想される漢字を書いていきます。
「緑茶」から「緑」と書く人や、紅茶から「紅」と書く人、お茶と言えば静岡県ということで、「静」と書く人もいるかもしれません。
答えは人によって様々。
中には同じ漢字しか出てこないこともありえます(笑)
●伝言ゲーム
定番ですが、最初の人に司会者があらかじめ用意した言葉を伝え、チームで次から次へとその言葉を耳打ちで伝えていきます。
伝える言葉は長めで、数や人の名前、店名などを含めるとより楽しくなります。
例えば、『○○ちゃんは月曜日にローソンでプレミアムロールケーキを2個買って、火曜日にファミリーマートで肉まんを5個買って、水曜日にセブンイレブンであらびきフランクを3個買った』のような感じで文章を作ります。
あまり長すぎるとみんな大変なので、司会者さんは気をつけてあげてくださいね。
まとめ
幹事さんは準備や司会進行など色々大変ですが、みんなが盛り上がる姿を見ると、やってよかったな~って思えると思います。
事前準備をしっかりと、当日は忘れ物がないようきちんとチェックして挑みましょう!
楽しい忘年会になりますように!!