幼稚園で開催されるバザー。
今年は役員として模擬店舗の運営に関わらせていただいたのですが、どの店舗も行列ができるほどの大盛況で幕を閉じました。
どんな商品がいいのかな?
子供たちが楽しめるゲームって何かな?
人気の食べ物って何があるかな?
と、楽しいバザーの裏側ではお母さんたちの努力の積み重ねがあるわけです!
今後、バザーを担当されるお母さんたちのために、バザーのアイデアを備忘録として残しておきます。参考になるとうれしいです。
幼稚園バザーのゲーム案と人気店舗
今回出店したゲーム店舗はこんな感じでした。
・わなげ
・ヨーヨー釣り
・スーパーボールすくい
・くじびき
・コイン落とし
・ひもひき
・宝釣り
わなげ、ヨーヨー釣り、スーパーボールすくい、くじびきは、どんなものかおわかりかと思うので説明は割愛します。
コイン落としは、水槽の中にコップを3つほど入れておいて、その中にメダルを落としていくゲームです。
うちの園では、入った・入らないに関わらず同じ景品にしましたが、人数的に余裕があれば入った数で景品を分ける方法もあると思います。
ひもひきは、たくさんのひもの中から1本を選んでひっぱってもらいます。その先には動物やキャラクターの絵を描いたカードをつけておき、その絵によって景品を渡します。
宝釣りは、袋の中に景品を入れておき、魚釣りの要領でその袋(宝)を釣ってもらうゲームです。
男の子用、女の子用で釣る場所を分けておいて、袋の中のお宝も性別によって分けておくと開けてがっかり…ということはないと思います。
それぞれの景品の中身ですが、今年人気だったのは
【女の子】
おしゃれメガネ
カチューシャ
髪留め
ティアラ
ブレスレット
【男の子】
鉄砲
剣(あぶなくないようにビニール製のもの)
ミニカー
サングラス
ダーツ
どれも問屋街で購入できるものなのでお安いのですが、子供たちは目を輝かせて喜んでいました^^
幼稚園バザーの食べ物案と人気店舗
食品店舗で出したものはこちらです。
・たこ焼き
・フランクフルト
・焼きそば
・わたがし
・ポップコーン
・豚汁
・カレー
・炊き込みご飯
・ミニパンケーキ
一番行列ができたのは、わたがしでした!
作るのに時間がかかるのもあるのですが、おやつタイムにもってこいということで午後からは行列が途絶えることなく続いていました。
作る際にお箸に巻き付けながら作りますが、そのまま渡して事故につながるといけないので箸からぬいてわたがしだけを袋に入れて渡すように気を配りました。
そして、ミニパンケーキはメープルシロップとチョコシロップを用意。
またプラス値段でホイップクリーム付きも選べるように。
子供だけでなく、お母さんにも大人気でした。
ポップコーンは味を3種類用意。
定番の塩、キャラメル、そして今年はポタージュ味!
一番の売れ筋はキャラメルでした。
やっぱり子供は甘いものが好きですね。
食品店舗は仕込みが大変なものもありますが、幼稚園に給食室があるところだとカレーや豚汁なども作りやすいかと思います。
うちの幼稚園では、給食の職員さんが作ってくださいました。
幼稚園バザーの売れ筋は?
幼稚園バザーに手作り品を出されるところもあると思います。
その中での売れ筋は…
・幼稚園サブバッグ
・給食セット
・上靴入れ
この3点は、やはりよく売れます。
特に次年度に入園されるお子さん連れの方が買って帰られますね。
手作り品は、オリジナル感があるのでお子さんも愛着がわきやすいですし、他の人とかぶりにくい点が選ばれる理由ですね。
また幼稚園独自のサイズがあったりするので、先輩ママさんが作った幼稚園セットはバッチリ!ちゃんと幼稚園サイズに作ってあるので安心です。
他にも…
・手作りマスク
・シュシュ
・デコパージュ上靴
など、素敵ママのセンスの光る作品が売れていました。
デコパージュ上靴は、こんな感じ(クリックするとYahoo検索画像が見れます)
うちの幼稚園では華美な装飾は禁止なんですがワンポイントとしてならOKということで、控えめな上靴を作っていただきました。
まとめ
役員さんになったり、手作り作品を出さなくてはいけなかったりすると大変なことも多いですが、喜んでくれる方の顔をみると幸せな気持ちになれますよ。
何よりも自分の子供たちが楽しんでいる姿を見て、疲れもどこかへ吹っ飛びました!
どうぞ、素敵なバザーになりますように♪