夏も終わりに近づけば、いよいよ幼稚園の募集要項の発表が始まりますね。
来年度、お子さんを幼稚園に通わせるママにとっては気になることもたくさんあるはず!
中でも、幼稚園の説明会の服装って「どんなの着ていてばいいの?スーツ?それともラフな格好でいいの?」って迷いませんか?
だって行ってみたら自分ひとり浮いていた…なんて悲しいですもんね!
実は私も初めての時は迷いに迷いました。
今回はそんなママのために、実際に幼稚園の説明会で多かった服装をご紹介しますね。
幼稚園の説明会服装はどうする?
お受験校の場合は、説明会からスーツ着用が当然ですが、一般の公立・私立幼稚園の説明会は普段着で大丈夫です。
といっても、やはりこれから入園するかもしれない幼稚園ですからそれなりのTPOはわきまえるようにしましょう。
私自身が説明会に参加した時には、シフォンのカットソーに黒のパンツで行きました。
参加者の服装で多かったのは、清楚なワンピース、サマーニットにパンツなど普段着なんだけど落ち着いた印象を与える服装が多かったですね。
では、ジーパンはどうなの?という声が聞こえてきそうですが、着こなし方によると思います。
ジーパンにTシャツの方もいないわけではない(そのような人は多くが在園生のお母さん)ですが、例えば上にノーカラージャケットを羽織るとか、フリルのついたブラウスなどを合わせると落ち着いた印象になりますよね。
幼稚園の説明会子供の服装は?
ママの服装が決まったら次は子供の服装ですが、こちらも普段着で全く問題ありません。
幼稚園によっては説明会の間、お子さんを預かってもらえるところもあると思います。
そんな時、スーツなどで行くと帰りには汚れて大変なことに…なんてことも。
うちは娘の時はワンピース。下には下着が見えないようスパッツをはかせていきました。
息子の時はポロシャツに半ズボン。
多くのお子さんがこのような服装でした。
せっかく幼稚園に行くのですから、子供がのびのびと動ける服装がベストだと思います。
幼稚園の説明会スリッパは必要?どんなものがいい?
スリッパですが、多くの幼稚園でスリッパは用意されていると思います。
しかし、人気の幼稚園では時々スリッパが足りなくなることも。
幼稚園に入園するとスリッパはママの必需品になるので1つ用意しておくと安心です。
中でも私がオススメするのは、シューズタイプのスリッパです。
このスリッパの良いところは動きやすいこと。
幼稚園行事では動くことが多いです。
また、小さい下のお子さんがいるママは、抱っこをしたり追いかけたり…と大変なことが多いですよね。
普通に履くタイプのスリッパだとぬげてしまったりするから結構ストレスになります。
折りたたみタイプだとかばんの中でも邪魔にならないので便利ですよ。
まとめ
幼稚園の説明会というと、かちっとしたイメージがあるかもしれませんがそこまで緊張する必要はありません。
どのような幼稚園なのか設備や、先生の様子、教育方針などを知る良いきっかけとなります。
お子さんとちょっと遊びに行くような感覚で、幼稚園を見てきてください!