成人式でつけているのを見かける、ファーショール。
『せっかくの振袖が、もこもこファーで隠れてしまうのがなんだか嫌だな…。』『あの、もこもこな感じが嫌なんだよね…』という方もいらっしゃると思います。
そもそも、ショールって必要なのかな?って気になりますよね。
そこで今回は、成人式になぜファーショールをつけていくのか、またファーショール以外にも使える小物をご紹介をさせて頂きます。
成人式のショールって必要?
成人式の会場に行くと、白やグレーなどのファーショールを羽織っておられる方をよくお見かけします。
もしかして、成人式にはショールを羽織らないといけないの?と思われるかもしれませんが、ショールは必ずしも羽織らないといけないというわけではありません。
成人式が寒い時期に行われるため、防寒としてみなさん羽織っているんですね。
しかし、会場に着くとショールは外すのがマナーですし、あのもこもこが苦手…ということで、最近は着けていかない方も増えているそうです。
でも、外の寒さも気になるところ。
せっかくの成人式で風邪をひいてしまっては、後々のお友達との飲み会などにも差支えてしまいますよね。
ですから、防寒着は用意しておくと安心です。
成人式のショール ベルベットも人気!
ベルベットのショールは、カジュアルな和装だけではなく、振袖や留袖などフォーマルな場にも使えます。
全体を包み込むタイプのものだと、防寒対策にもピッタリ。
最近は、オシャレなベルベットショールも増えてきました。
美しく艶やかな光沢感となめらかな手触りが、さらに上品さをアップさせてくれます。
ボタンの留め方で、着こなしも変わってくるので何通りもの楽しみ方ができますね。
成人式のショール 布はダメ?
成人式に、手持ちの布ショールを使われるのもダメではありません。
しかし、成人式という場であること、また振袖の上に羽織ることを考えると、フォーマルな装いに合う生地を選ぶことが大切です。
例えば、カシミアやちりめんなどの素材を選ばれるといいですね。
|
ちりめんは着物にはピッタリの素材ですね。
ですが、ちりめんだけだと少し寒いかもしれません。
そんな時は、ちりめんの下に、カシミアを合わせるという方法もあります。
そうすることで、温かさが出て良いですよ。
まとめ
ファーショールはボリュームもあり、手に持っていると荷物になりますが、ベルベットやちりめんなどはコンパクトにたたむこともできて便利です。
我が家の近所に成人式の会場があるのですが、最近は個性的な着こなしをしている方がいらっしゃって、他の人とは違うベルベットのショールやちりめんなどを着用されていると「オシャレだな~」って思います。
あなたの納得の行く装いで、素敵な成人式を迎えられますように。