年賀状を印刷していたら、「ゲゲっ!インク途中で切れてる…」とか宛名を間違えて失敗なんてことありますよね。
いわゆる書き損じ。
これだとどこにも出すことができません。
書き間違えた年賀状やハガキは、新しいハガキや切手に交換できるって聞いたことあるけど、それって手書きのものだけ?
印刷ミスのものも交換してもらえるの?とご心配のあなた。
実際、私も印刷ミスをした年賀ハガキがあったんです。
しかも、「失敗したものだから…」と思って、その後試し刷りに使ったものもありました。
そんな年賀ハガキをもっていざ郵便局へ。
では、実際にどうだったのかお教えしましょう!
年賀状は印刷ミスでも交換してくれるよね?
答えは「YES」です。
印刷ミスも、書き損じと同じなので交換してもらえます。
そして、私のように試し刷りなんかに使ってしまった場合も交換してもらえました。
ただ、郵便局のHPにも記載があるのですが、料額印面(はがきの料金を表す部分)が汚れたり、書き損じたものは無効となりますのでご注意ください。
ここ、ほんと重要です!
なので、私のように試し刷りとかには使用しないのが一番です。
私の場合は、料額印面には印字がなかったのでセーフでした。
そして、印刷ミスのハガキを交換するにはいくつかの条件があります。
しっかりと理解した上で交換しに行きましょう。
年賀状を印刷ミスした場合の交換手数料は?
交換するには1枚につき5円の手数料が必要です。
つまり10枚交換する場合は、10(枚)×5(円)=50円の手数料がかかります。
手数料の支払いは、現金もしくは切手での支払いが可能です。
事前に自分で計算して何に交換するか考えて行くも良し。
郵便局では、局員さんが計算してくれるので相談するも良し。
そこは安心して郵便局に持っていってくださいね。
年賀状を印刷ミスした時交換はいつまでなら可能?
書き損じハガキは、年数にかかわらず交換してもらえます。
例えば10年前の年賀状でも大丈夫です。
しかし、期間によって交換できるものが限られます
年賀状は「くじ引番号付き郵便はがき」に分類され、販売期間内と販売期間後で交換できるものが変わってきます。
[su_box title=”販売期間内” style=”soft” box_color=”#d4e8ef” title_color=”#333333″]通常切手
くじ引番号付き郵便はがき
その他の郵便はがき
郵便書簡
特定封筒(レターパック)[/su_box]
[su_box title=”販売期間後” style=”soft” box_color=”#d4e8ef” title_color=”#333333″]通常切手
その他の郵便はがき
郵便書簡
特定封筒(レターパック)[/su_box]
この販売期間というのは、年度単位になります。
つまり、平成31年度の年賀状取扱い期間であれば、平成31年度の年賀状に交換できます。
しかし、平成31年度の年賀状の販売が終了した後は、年賀状に交換できません。
ここでよくあるのが、過去の年賀状を持って行って新しい年賀状に交換してもらおうと思う方がいます。
でも、これはできません。
年賀状は、同年度でしかも年賀状の販売期間内でないと交換してもらえません。
まとめ
普通の紙なら、印刷ミスしたらすぐにゴミ箱へ…となるところですが、年賀状はそうはいきませんよね。
手数料5円で新しいもの、使えるものに交換してもらえるのですから有効に活用しましょう。
「ハガキとか切手、あまり使わないしなー」という方も、これをきっかけに手紙を出してみたり、何かを贈ったりしてみては?